忍者ブログ

当ブログは移転しました。5秒後に自動的にジャンプします。

ジャンプしない場合はこちら http://takeuchi.otaden.jp/

  
admin
  
  竹内義和が『嵐』について語るブログです。コメントは承認するまで公開されません。僕への個人的なメッセージは、非公開希望と記して書き込んで下さい。メールアドレスを書いていただければ可能な限りお返事します。『竹内義和公式サイト~猫の靴下~』もよろしくお願いします。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
「女性自身」のグラビアに、ニノと翔くんのツーショットが掲載されてます。二人が背中合わせの一枚は、大人の色気を感じさせてくれ、必見です。で、不思議な事に、二人の後ろに「嵐」のメンバーの存在を感じてしまうのです。これは、「花男」を見ていても、「まご嵐」を見ていてもそう感じます。「日経エンタ」で、市川哲史さんが「嵐は、“5人でいること=嵐であること”を常に意識している」と書かれてました。こんな仲良しは珍しいとも。そう、彼等は常にメンバーの事を考え、嵐の事を大切に大切にしてるのです。そう思いませんか?
PR
   
  
   
   
                       
   
ニノの魅力って、いろいろあって、一言ではいいきれないのですが、僕的には「神秘性」と思っています。少しうつむき加減で、上目使いでカメラを見るだけでドラマを感じさせてしまうニノ。「情熱大陸」で、ニノ本人が語っていました。深い演技しようとの思いはないのだと。なのに「深く」見える。何事に関してもさりげなニノ。多分、どこかで大変な努力をしてるのだろうけど、それを一切見せません。そこに「神秘性」が生まれるのですね。さて、カナさんへ。横アリでのニノのソロ。あえて、ラスト前のMCの流れで語りたいと思っています。
   
  
   
   
                       
   
…「言葉より大切なもの」「君のために僕がいる」「PIKA☆☆NCHIDouble」「A・RA・SHI」そして「サクラ咲ケ」と、おなじみのヒットパレード。何故か、「サクラ」に「じん」と来て、腕を振り挙げながら瞳がうるんできてました。いつもは、早いうちに披露されることが多いこの曲。~くじけないように~まけないように~ふりむくな~まえをむけ~まさに、「コトバノチカラ」を体現したようなこの歌が、コンサートのラスト近くで歌われたことに僕は深い意味を感じたのでした。前半のポップでキュートな展開から、シックな演出へと形を変え…


   
  
   
   
                       
   
…松潤と入れ替わってメインステージには、キャプテンが。「SongForMe」をかっこよく。ダンスのうまさには定評のある大ちゃんだけど、見る度に感銘を受けます。躰の軸の安定感、手足のなめらかな動き、ゆるやかに、そして俊敏に歌い舞う。なんていえばいいのでしょう、例えていえば、指の先っぽまで意識が行き届いてる感じ。その繊細さと大胆さのコラボが、オーディエンスを圧倒し酔いしれさすのですね。余韻にひたる暇もなく、マント姿の嵐が。マントを取ると、銀色スーツの嵐!「Cryforyou」を。クライマックスが近付いて来ました…

   
  
   
   
                       
   
…それはまさにヤバイくらいにキュート。男の僕がときめいてしまう勢いなのでした。ハードなパフォームとソフトな振り付けがひとつの楽曲の中に混在している、そのギャップが男心をもくすぐったのでしょう。それにしても、あの敬礼ポーズのラブリーさ!もともと嵐のコンサートは、アーティストのクオリティとアイドルの可愛さ、それに宝塚ばりの華麗で絢爛な舞台演出がハイブリッドしているステージでした。特に今回のツアーは、その嵐らしさが究極まで高められ、エンターティメントの粋が集約されたライブだったといってよいでしょう…。
   
  
   
        
  
ブログ移転のお知らせ

近日、 オタクの電脳blogに全面移行します!

ぼちぼちブログバナー

ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新CM
[06/30 risa]
[06/28 tomo]
[06/28 nlisten]
[06/28 しろ]
[06/27 聖美]
最新TB
プロフィール
HN:
Yoshikazu Takeuchi
性別:
男性
  
       
Copyright (C) よしかずちゃんのぼちぼちブログ
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++