∥ admin
∥
竹内義和が『嵐』について語るブログです。コメントは承認するまで公開されません。僕への個人的なメッセージは、非公開希望と記して書き込んで下さい。メールアドレスを書いていただければ可能な限りお返事します。『竹内義和公式サイト~猫の靴下~』もよろしくお願いします。
何かを感じたのでしょう。僕は、あてのないまま、フラリと本屋に入ったのです。めあての本があったわけではありません。時間潰しに立ち寄ったわけでもありません。気が付けば、本に囲まれていた、そんな感じなのでした。ふと、棚を見る。強い視線を感じる。ハッとする。そこに、松潤の顔があったのです。流すようなその視線、挑発するような瞳、何かを訴えるような唇…。僕は、理解しました。このオーラが、僕をこの書店に招き入れたのです。都合、七誌。七つの雑誌の表紙が、松潤。その14もの瞳が、こちらを見つめている。嵐の時代です。
PR
この記事にコメントする
無題
その7誌の表紙がおしなべて同じ雰囲気ではないところがいいですね。
個人的には+actの松潤が一番素敵だと思いました。
ところでその松潤の映画、「隠し砦の三悪人」。
面白い冒険活劇に仕上がっていて、マツジュンも熱演。いい演技が随所に見られて満足でした。
嵐に吹く風が松潤にも吹いてくれて、7誌の表紙が現出したのでしょう。
隠し砦の初動はあまり芳しくなかったようですが、自分はもう一度観に行く予定にしています。面白かったので。
それが少しでも松潤の、ひいては嵐への微風になれるように祈りつつ。(コンサートは福岡のみしか当選しませんでした。だから福岡で風してきます!)
個人的には+actの松潤が一番素敵だと思いました。
ところでその松潤の映画、「隠し砦の三悪人」。
面白い冒険活劇に仕上がっていて、マツジュンも熱演。いい演技が随所に見られて満足でした。
嵐に吹く風が松潤にも吹いてくれて、7誌の表紙が現出したのでしょう。
隠し砦の初動はあまり芳しくなかったようですが、自分はもう一度観に行く予定にしています。面白かったので。
それが少しでも松潤の、ひいては嵐への微風になれるように祈りつつ。(コンサートは福岡のみしか当選しませんでした。だから福岡で風してきます!)
あはは!
わかりますっ♪ワタクシの部屋のテーブルはマツジュン様の雑誌が東京タワー状態です(笑)。
どんだけ買えば気が済むんだと自分に言い聞かせつつ、気が付けば書店をうろうろしてしまいます。
最近のマツジュン様は、グラビア、テキスト共にはずれナシ。彼自身を現しているものは全て
見逃したくないという気持ちです。
経済観念がぶっとんで、あとで泣きをみるのが分かっていても・・彼の視線に負けてしまうワタクシであります。
どんだけ買えば気が済むんだと自分に言い聞かせつつ、気が付けば書店をうろうろしてしまいます。
最近のマツジュン様は、グラビア、テキスト共にはずれナシ。彼自身を現しているものは全て
見逃したくないという気持ちです。
経済観念がぶっとんで、あとで泣きをみるのが分かっていても・・彼の視線に負けてしまうワタクシであります。
無題
20年前からサイキックを聞いてる30歳代主婦ですが、あの!竹内さんが嵐のファンだと知って非常に驚いてます。そんな「20年前からサイキックを聞いてるような私」も最近どういう訳か嵐(特に櫻井君)にハマってしまいました。マニアック街道を歩いて来た私ゆえに今までアイドルには縁がなかったのですが、この歳で初めてアイドルにハマり、毎日が楽しくて仕方ありません。コンサート、滅茶苦茶行きたかったのですが、妊婦なので泣く泣く諦めました。竹内さんブログで雰囲気を味あわせて頂いております。私が今気になってるのは「ひみつのあらしちゃん」が不調だという事。番組の内容も迷走し始めましたよね。なんとか次のクールも続いて欲しい。あと当初の内容に戻して欲しい。ラストフレンズが終わったら好調に転じるでしょうか…。