忍者ブログ

当ブログは移転しました。5秒後に自動的にジャンプします。

ジャンプしない場合はこちら http://takeuchi.otaden.jp/

  
admin
  
  竹内義和が『嵐』について語るブログです。コメントは承認するまで公開されません。僕への個人的なメッセージは、非公開希望と記して書き込んで下さい。メールアドレスを書いていただければ可能な限りお返事します。『竹内義和公式サイト~猫の靴下~』もよろしくお願いします。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
「驚きの嵐!」を見ました。嵐のメンバーが、数々の実験に挑戦する人気企画の第四弾です。相変わらず面白かったのが、例の舟。段ボール、流氷、笹の葉と来て、今回は、藁。藁を編みあげた舟は、時間と共に、ヨレヨレになり、伊集院氏の言葉通り、溺れる者、藁をも掴む状態になりました。爆笑したのは、相葉ちゃん入魂の透明人間。鏡の着ぐるみ姿の相葉ちゃんのキュートさも全開でした。新聞紙だけで製作した熱気球。もし、破れたら、もし、燃えたら、との不安を胸に、搭乗準備する翔くん。飛翔前に、新聞紙が破れ、飛び立てず。よかった!
PR
   
  
   
   
                       
   
コンビニに行くと、雑誌コーナーから、嵐の五人が笑いかけています。テレビをつければ、ワイドショーにメンバーが出ています。レギュラーもあれば、特番もあり、番宣のためのゲスト出演もありで、毎日彼等の顔を見る事が出来ます。嵐ファンにとっては、ほんとに充実の日々です。で、この前、久しぶりに映画を見に行ったら、予告編で「隠し砦」と「花男」が連続して流れました。野生的な松潤、シティナイズな松潤が、劇場の大画面に映し出された時、場内のあちこちから、黄色い声があがりました。今僕は、嵐の中にいる、そう実感しました。
   
  
   
   
                       
   
「アマツカゼ」を、青山劇場に見に行ってきました。前回の「転生薫風」が、とても感動的だったので、かなり期待しての舞台でした。で、結論です。前回を越えていました!主人公の凪が、試練を経て風になり、過去の風(プー)シリーズへと繋がっていく、いわば、スターウォーズサーガのような展開なのですが、もう最初から最後まで、辛いシーンの連続。信頼していた人が次々と死んでいき、裏切られ続ける。だけど、凪は未来に目を向け、刀と決別する決意をする。凪が、風となるその瞬間、僕は、こみあげてくる情感に身を委ねるだけでした。
   
  
   
   
                       
   
新番組の番宣も兼ねて、嵐の特集グラビアが、各テレビ雑誌で組まれています。お気に入りは、「TVぴあ」。表紙に注目です。ニノが、キャプテンの耳を引っ張っていて、見てるだけで和みます。さて、そんなキャプテンですが、舞台になると、和みキャラが一変!持てる才能を全力で解放する渾身のパフォーマンスを披露してます。「転生薫風」のDVDを見て、改めてキャプテンの「かっこよさ」を再認識しました。舞台狭しと駆け回り、跳び、跳ね、流れるように殺陣をこなし、泣き、笑い、絶叫する。彼の額に光る、汗の彼方に、感動がありました。
   
  
   
   
                       
   
ほんと、面白かったですね。メンバー勢揃いのフレンドパーク。出だしから、ドキドキハラハラさせながら、結局は、グランドスラム達成。金貨も、9枚獲得しました。身体能力の高さ、音感の鋭さ、頭の回転の早さを見せ付けつつ、時折、アレッと思うイージーミスもあり、視聴者を楽しませるエンターティナーぶりは、見事という他ありません。子供のケンカみたいな言い合いをしながらも、最終的には、ピシッとチームワークが出来ていて、マジ、いいグループだなと再確認させてもらいました。最後の、たわしの嵐も、オチとしては最高でしたね。
   
  
   
        
  
ブログ移転のお知らせ

近日、 オタクの電脳blogに全面移行します!

ぼちぼちブログバナー

ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
カウンター
アクセス解析
最新CM
[06/30 risa]
[06/28 tomo]
[06/28 nlisten]
[06/28 しろ]
[06/27 聖美]
最新TB
プロフィール
HN:
Yoshikazu Takeuchi
性別:
男性
  
       
Copyright (C) よしかずちゃんのぼちぼちブログ
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++